快速たぬたぬの自転車日記

自転車って楽しい

パンダさんのタイヤ交換のちラーメン

先日セレブDさんにMAVICのホイールを貰ったパンダさんがGP4000S2を買った。
週末の名古屋~伊良湖ライドに向けて気合入っているようなコメントしていたからそれに合わせたかな?

パンダさん「タイヤ交換したことない」
ぼく「え?パンク修理も?」
パンダさん「したことない」
ぼく「じゃあ一緒にやろうか」

仕事帰りに通勤用クロスバイクで向かう。
声をかけてみるとブルーノ乗りのIさんも来ることになった。

ザモール春日井に集まって、(主にIさんが)やり方教えながらパンダさんが作業。

パンダさん「たぬたぬさんがやってくれると思ってた」
ぼく「飢えた人に魚を与えるより魚の釣り方を教えろって言うでしょ?」

いやほとんど教えたのIさんだけど。
Iさんめっちゃ詳しいし親切丁寧。まじイケメン。

うま屋たべた。

帰り道のR19、路肩狭いけどスピードの乗りがよく気持ちよかった。

中央フリーウェイ

中央フリーウェイ

知多ツーリング、そしてホイール貰う。

翌週にぼく主催の名古屋~伊良湖岬往復ライドを控え、人望厚く経験豊富なLさんにサポートをお願いした。
そのLさんがあるイベントの準備として知多を試走するというので打ち合わせを兼ねて同行することにした。
パンダさん、ご近所Aさんも加わり、四人で走ることに。

待ち合わせは新舞子
Lさんが15分遅れて来ると途中で連絡を貰う。ならばとコンビニ補給を挟み、10分遅れで向かう。
ジャンキーでそこそこに踏みながら、でも他に走ってる人もあまりおらず計算通りに新舞子に着いた。
パンダさんは市街地を走るのが苦手ということで、ここまでトランポ。
なんとLさんは既に着いていた。しまった。遅れると言ってたのにうそつきー!

サークルK 常滑桧原店で最初の休憩。ここからはほんのちょっとだけ背骨ルートを走る。
サークルKを出て程なく高砂山公園へ。展望台からセントレアが見える。

そのまま背骨ルートでえびせんべいの里へ。やっぱり塩レモンが最高だと思う。
ここからは海沿いを行く。

師崎到着。

師崎の定番店「二葉屋」でごはん。ラーメンを食べる。

ここはぼくがクロスバイクで初めて遠出をした先でもあり、感慨深い。
あのときと同じアングルで写真を撮る。

セブンイレブン南知多内海店で休憩。ふと裏に回ると見慣れないものがあった。
うわあ。すごい。

野間灯台で羽根を生やした。
宣伝のために魔剤を配っているらしい。
SNS等で拡散してください!と頼まれた。約束なので写真をここに掲載する。

盛田味の館。
五平餅を食べる。

そこから新舞子まではすぐだった。
ペースは終始まったり。平均速度は23km/hほどだったような。

帰り道もジャンキーストレートを経由。
この後もあるしペースを合わさずそこそこに踏みながら帰る。
平均速度はぐんぐん上がる。

自転車屋に寄り、頼んでおいた新兵器を受け取る。来週の名古屋~伊良湖岬往復ライドの対策。

リュックを背負い、昭和の自転車少年Iさん宅へ。
ぼくが先日11sコンポを手に入れたけどホイールが11s非対応なので、Iさんは低走行中古のWH-RS010ホイールをプレゼントしてくれた。
けっこう話が弾み、すこし帰りは遅くなった。

ひもでリュックにくくりつけ、ホイールを運ぶ。

びゅー、と風切り音が聞こえ、空気抵抗を感じる。
ホイールの空気抵抗が無視できないものだ、というのを学んだ。

走行距離178.13 km、平均26.2km/h。まぁまぁ走った。

プラレール S-55 名鉄2000系ミュースカイ

プラレール S-55 名鉄2000系ミュースカイ

名古屋サイクルトレンドと新年会

金城ふ頭で行われる自転車の展示会、名古屋サイクルトレンドを見に行ってきた。
ここは例年名古屋オートトレンドと併催のため、周辺道路が渋滞することがある。
ぼくは車も好きだけど、オートトレンドはちょっと方向性が違うためそちらは興味がなくサイクルトレンドだけを回る。

朝一を狙わずまったりと向かい、イオンモール名古屋みなとに車を停め、隣接する荒子川公園駅からあおなみ線で金城ふ頭へ。
まずは様子を見てうろうろしていたら、初心者Oさんに偶然会った。何を試乗したとか、おもしろいものあったか等、情報交換。

当面大物を買う予定がないので、単純に興味のあるものを試乗。
ここでインプレを書きたいところだけど、ぼくが鈍感なのとコースが短く狭いため全く違いがわからない。
R9100デュラエースの変速性能がすごい、ということだけが印象に残った。
R2000が「カコン!」だとするとR9100は「ぬ」という感じ。きもちいい。

Bianchi Oltre XR4
言わずと知れたハイエンドエアロロード。
欲しいとしか言いようがない。

NESTO ALTERNA PRO-K (Frame set)+R8000組
フレームセット18万円のハイエンドモデル。やっす。でもフレーム重量からして他社で言えばミドルクラスかな。
新進ブランドだけに、正体不明感がたまらないね。

Fuji ROUBAIX 1.3
105のアルミバイクで15.9万円.安っ!
あれ?なんだかすごく馴染む。

Fuji NAOMI
SORA、アルミ、8.9kg、11万円。下駄にぴったりのスペック。
なによりこのカラーリングとすっきりしたシルエット。いいなぁこれ。
残念ながら小さなサイズしか試乗車の用意がなく乗れず。

Khodaa-Bloom FARNA SL2
軽量アルミエンデュランスモデル。FARNA SLがレーシングジオメトリで、FARNA SL2がエンデュランス向けらしい。

CARACLE
すごくコンパクトになる折り畳み自転車

ラクルを借りて試乗スタート位置にいると、後ろからロードレースの師匠、Uさんが声をかけてきた。
「あはは、こんなの借りちゃいました」
せっかくなので試乗コースを一緒に走る。
あれ?カラクル、よく走る。これいいねぇ。

その後、知り合いのブースに挨拶したりした。

自転車仲間の新年会がちょうどいい時間にあるため、そのままはしごで名駅へ。
知人が使用していた低走行中古の6800グループセット(ただしブレーキ以外)を譲ってもらう話になっていたのでその場で取引。

じゃんけん大会の景品でなんと映画「神さまの轍」鑑賞券ゲット!
やったぁ、これ観たかったんだ。

自転車の話ばかりできて楽しかった。

新年会がお開きになった後も路上でみんな自転車談義は尽きず。
立ち話もあれなので、と近くのカフェのテラス席にはしご。
いろいろためになる話を聞けた。

ロードレースの師匠、Uさんにチーム練のことについても相談。
「大丈夫、今は寒いから速い人しか来ていないだけだ」
「気にしなくていい、気分の乗るときだけ来たらいい」
気が楽になった。
これが一番の収穫。

ホームライナー号

最近引越などなどばたばたしていてあまり練習出来てないので遅くなっているかもしれない?と思い通勤の帰りにクロスバイクでちょっと踏んでみた。
もちろん、信号や一旦停止を守り、危険なことをせず。

f:id:RapidTanu2:20180307162124p:plain

平均速度28.1km/h、最速記録更新だ。
大丈夫だ。

機材で速さは変わる(BMC teammachine SLR01試乗)

引越し大詰め。体力温存のためチーム練を休む。
車の回送のためとかいろいろで少しは自転車に乗る。
そして、待望のバイクストレージ!

MINOURA(ミノウラ) P-500AL-6S ペアスタンド

MINOURA(ミノウラ) P-500AL-6S ペアスタンド

予め自転車屋に頼んであったので、取りに行く。
すると、試乗会が行われていた。
だめだこりゃ、賑わいすぎてなかなかお店の方が捕まえられない。
ちょうど知り合いがいたので少し話しながらカフェコーナーで待つ。

どうせなら乗ってみたら?と試乗を勧められる。
いやいや、ロード買ったばっかですし・・。
でもハイエンドモデルを公道で乗り回す機会はなかなかないので、せっかくだし試乗してみることに。

BMC teammachine SLR01というモデル。紐デュラ組み。
試乗コースは店舗前の1km超の直線を往復。車通りも少なく交差点もなく思う存分踏める。

なんだこれ!速い!スピードが伸びる。
上りも後ろから押されてるみたいに走る!

走り終わってみると区間PRを更新していた。そのうえカップを取った。

機材の違いで速さって変わるんだという当たり前のことを実感として得られたのは収穫だった。

Stravaの「Suffer Score」って何?

心拍計をつけるようになってStravaの表示が増えた。
当然心拍数の項目が増えるわけなんだけど、その他に「エピック Suffer Score」とか「エクストリーム Suffer Score」とか「タフ Suffer Score」とか出る。

f:id:RapidTanu2:20180222143700p:plain:w400

なんだこれ?と思って調べてみた。
https://support.strava.com/hc/en-us/articles/216917077-Suffer-Score-Premium-

「Suffer Scoreが100~150ならタフ、151~250ならエクストリーム、251以上はエピック」らしい。
結局Suffer Scoreが何なのかはよくわからない。
多分、どれだけ頑張ったかを数値にしてるような感じに思える。(sufferとは「苦しむ」の意味)

削る3秒

削る3秒

AACA観戦&おちょぼ稲荷ゆるぽた

ある日、Oさんからライドに誘われた。
「おちょぼ稲荷まで行きましょう!」
たかだか80kmだけど、初心者のOさんにとっては未踏の長距離ライドなんだとか。

おちょぼ稲荷とは、門前町に食べ物街が賑わう、毎日お祭りのようなお稲荷さんらしい。
お供えのおさがりのおあげさんが貰えるとか、串かつが名物とか。
へー。面白そうじゃん。行こうよ。
・・と話しているとロードレースの師匠Uさんから「ついでにAACAカップ観戦してきたら?」と提案。
AACAカップとは、河川敷で行われるクリテリウムレースで、レベルが高いため今年は参戦を見送ったレース。Uさんは参戦するらしい。
Uさん「時間があればおちょぼ稲荷もついていくよ」

初心者Oさんに配慮し、今日のルールを設定。
「本物のゆるぽた」
「千切ったら負け」
「一人でも休みたい人がいれば何度でもすぐに休憩する」
Oさんに頼まれて人を集め、ルートを引いて配っておいた。

さて当日。
今日はゆるぽたということで、クロスバイクの出番。
お土産のおあげさんを積むためパニアバッグつき。

総勢5名で名城公園に集まってよーし出発!・・あれ?
なんと僕の後輪がパンクしている。スタート地点でいきなりパンク修理。
おかしいな、最近パンクしていなかったし、家から集合場所まで自走したときも何ともなかったのに。
気を取り直して出発。

市内の幹線道路をバスや駐車車両をよけながら進む。
国道一号線にぶつかったら、そこで進路を西に取りAACAカップが開かれる長良川サービスセンターへ。
大きな交差点でミヤタのビンテージクロモリ、転倒!
「だ、大丈夫ですか!自転車!」
「貴重なフレームがー!」
そんな冗談を飛ばしたのも、比較的安全な場所で、殆ど立ちごけに近い速度だったため。
どうやら舗装の目地にタイヤをとられたらしい。

郊外に出るに従い、風が強くなってきた。すごい向かい風だ。
20km/hで後続が千切れる。
この日、9m/sの風が吹いていたらしい。

まだ名古屋市を脱出していないが、中川コロナの近くのコンビニで少し休憩。
出発から17km、メンバーに既に疲れの色が。

あれ?Oさんのボトルケージが横を向いてるぞw
どうやらボルトが一本なくなっている。
なんでw

さらに向かい風の中を15km進む。

道の駅立田ふれあいの里で休憩。
「どこから来たの?」「どこまで行くの?」などなど、観光客からたびたび質問されながら休む。

しかし時間がものすごいかかっている。
グロスが10km/hを割っている。

道の駅を出るとすぐ木曽川を渡る立田大橋。風が一段とすさまじい。
欄干が風でぴーーーと鳴り続けている。

中州でいっぱい人が集まっているところを見つける。
あれ?ここが会場かな?
と思ったがはずれ、ドッグランだった。
AACA会場はもうひとつ長良川大橋を渡った場所だ。

長良川堤防で激しい横風により危険と判断、堤防の中腹につけられた遊歩道をゆっくり進むことにする。

長良川サービスセンターは思いのほか大きかった。
大きなエレベーターで自転車を上げる。

観戦タイム。
Uさんの出番は既に終わり、応援をするという目的は果たせず。
レベルの高いレースの雰囲気を味わうということでみんなでまったりと観る。

チームの人をみつけ挨拶する。

BUCYO COFFEEブースが出てる。トマトクリームパスタが美味しそう!
Aさんに止められる。
「おちょぼで串カツ食べれなくなっちゃうよ(笑)」

AACA会場をあとにする。ここからもすごい向かい風は変わらず。
初心者Oさんが遅れる。Oさんのそばにつき、励ましながら進む。

そうこう進んで14km。おちょぼ稲荷に到着。
聞くにまさるすごい人出。
服や食べ物、縁起物等を売るお店が連なる。
ねこもふくふくしている。

鳥居を過ぎ、少し行ったところにある「玉家」で串カツ。
12本食べた。美味しいね。

おめあてのおあげさんをゲットし、パニアに積み込む。
帰り道はボーナスステージ!
ものすごい追い風だ。
「30km/hで巡航してる!」と初心者Oさんが興奮してる。

出てすぐ、サイコンをつけ忘れていたことに気付いてみなに先に行ってもらう。
パニアに仕舞っていたのですこし手間取り、いざ追走。
追い風。すごい。50km/h巡航してるwww
ものすごい勢いでみんなに追いついた。

途中、Oさんが不意に立ちごけする。
ん??
どうやらチェーンが落ちたらしい。
しかも何故か幻の9速に入ってる!Clarisなのにw

名城公園まで相変わらずの追い風が続き、無事解散。
おつかれさまでした。

解散後、おあげさん満載のクロスバイクを飛ばし家路につく。
ゆるポタモード解除。ちょっと踏んでカップとっておいた。
このとき気付かなかったが、知り合いを気付かずブチ抜いてたらしい。あとで聞いた。

家について餃子を食べに行った。
ちゃんちゃん。

本日の走行距離、114.14km。